京都 御池通のあじさい 2022

京都御池通の、ホテルオークラ京都前と進々堂前に咲くあじさいを撮影してきました。ホテルオークラ京都前のあじさいは、アクセスも良くあじさいの色も綺麗でおすすめですね。

京都の身近な街中散歩も、楽しいと思いました。

続きを読む
京都
京都 梅小路ハイライン 2022

京都梅小路の廃線で開催されているイベント、「梅小路ハイライン」に行ってきました。場所は、JR梅小路京都西駅に隣接している廃線跡高架上です。4月2日(土)〜6月26日(日)の毎週土日祝のみ、11時〜17時(土曜18時まで)開催されています。少しづつですが、イベントが開催できる元の状況に戻ってきて、良かったです。

続きを読む
京都
京都のカフェ - master-piece coffee kyoto -

京都のカフェ巡りです。今回は、京都市中京区三条通にある「master-piece coffee kyoto」に行ってきました。三条通沿いに面していますが、隠れ家のような佇まいで、ほっこり癒やされます。

続きを読む
風景
京都 旧邸御室「深緑の薫」特別公開 2022

京都市右京区にある旧邸御室(きゅうていおむろ)が、3年ぶりに特別公開されましたので、訪問してきました。2022年5月7日(土)~6月5日(日)の間、公開されています。青もみじのこの時期が、最高ですね。

続きを読む
京都府立植物園 みどりの日 2022

みどりの日に、京都府立植物園に行ってきました。「みどりの日」は、2007年から5月4日となり、以前「みどりの日」であった4月29日は「昭和の日」とされました。バラが咲き始めています。

続きを読む
京都
京都駅 超広角レンズ撮影 2022

今回は額縁構図を意識して、京都タワーと京都駅を超広角レンズ(14mm)で撮影してきました。京都駅ビルは京都の玄関口として、21世紀の現在でも新しい空間のデザインとして、評価されています。

続きを読む
京都府立植物園 春 2022

京都府立植物園の春の花を撮影してきました。チューリップが満開で、多くの人が訪れていました。冬が終わり、春を待っていたかのように一斉に咲きはじめる花に癒やされます。

続きを読む
京都
京都 嵐山 桜 2022

春爛漫の京都 嵐山です。桜が満開でした。行楽の季節、出かけるには最適な季節になりました。一度訪れてみては、いかがでしょうか!

続きを読む
京都 哲学の道 桜 2022

京都 哲学の道を散策してきました。桜が満開で、多くの人が訪れていました。今回は、南から北上して桜を撮影しました。

続きを読む
京都 洛中の河津桜 2022

京都市内の洛中エリアにも、河津桜の木があります。今回は、三条大橋西詰と一条戻橋に咲く河津桜を撮影してきました。満開でした!

続きを読む