京都のカフェ巡りです。
今回は「カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ)」に行ってきました。

使用したカメラとレンズは、これです!
カメラ:Canon EOS R6
レンズ:Canon RF70-200mm F4 L IS USM
Canon RF35mm F1.8 マクロ IS STM
まずはゼスト御池地下街からスタートです。ゼスト御池には、クリスマスツリーがありました。
地上の御池通り河原町北西角(京都市役所前付近)から、西に向かいます。


御池通北側の市役所から約300m西に、ベーカリーカフェ進々堂御池店があり、その西側に真冬に咲く「御池桜(おいけさくら)」が咲き始めていました。



場所は、御池通柳馬場(やなぎのばんば)です。(この御池桜だけ、後日別撮りしています。)
御池通から柳馬場通りを少し南下すると、「カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ)」の入り口が見えます。

入店すると、カウンターの席に案内されました。

窓ぎわの席に座り、目の前の花瓶に花が生けてあります。

ブレンド珈琲(660円)をいただきました。

他には、キーマカリー、ケーキやパフェなどのスイーツメニューもあります。
場所は、ここです。
京都地下鉄:「烏丸御池」駅 徒歩6分、「京都市役所前」駅 徒歩6分
まとめ
ここ「カフェ 火裏蓮花」の店内は、静かでゆっくり時間が流れるような印象を受けました。
町家カフェの雰囲気が、ほっこり居心地良かったです。
一度訪れてみては、いかがでしょうか!