風景
京都 清水寺への参道

京都 清水寺への参道を散策してきました。 清水寺へは、法輪寺の通称八坂の塔から散策します。 使用したカメラとレンズは、これです!カメラ:Canon EOS 6D Mark Ⅱレンズ:Canon EF24-105mm F4 […]

続きを読む
風景
京都 一条妖怪ストリート

京都一条妖怪ストリート(大将軍商店街)です。 北野天満宮近く、中立売通から西大路通りまでの一条通に、一条妖怪ストリート(大将軍商店街)があります。 使用したカメラとレンズは、これです!カメラ:Canon EOS 6D M […]

続きを読む
京都 仁和寺の御室桜 2018

京都 仁和寺の御室桜が満開でした 仁和寺(にんなじ)は現在、真言宗御室派の総本山です。 境内には五重塔や二王門など江戸時代に建立された建造物が並びます。 中門内の西側一帯に「御室桜」と呼ばれる桜の林があります。 […]

続きを読む
京都 嵐山の桜 2018

嵐山の桜、満開でした! 使用したカメラとレンズは、これです!カメラ:Canon EOS 6D Mark Ⅱレンズ:Canon EF24-105mm F4L IS Ⅱ USM 嵐山のシンボル的存在の渡月橋ですが、少し低めの […]

続きを読む
京都 祇園 巽橋の桜 2018

祇園巽橋の桜、見頃でした! 使用したカメラとレンズは、これです!カメラ:Canon EOS 6D Mark Ⅱレンズ:Canon EF24-105mm F4L IS Ⅱ USM 京都四条南座前から北上して、巽橋に向かいま […]

続きを読む
風景
京都の路地裏散歩 - 天使突抜 -

京都の路地裏散歩シリーズ Part 5 です。 今回は、なんとも不思議な地名「天使突抜(てんしつきぬけ)」の散策です。 使用したカメラとレンズは、これです! カメラ:Canon EOS 6D Mark Ⅱ レンズ:Can […]

続きを読む
京都 梅宮大社の梅 2018

京都 梅宮大社に行ってきました。 本日3月第1日曜日は、「産む」にちなみ、子宝・安産を祈願する「梅・産(うめ・うめ)祭」で、神酒及び神苑の梅よりつくった梅ジュースの無料接待がありました。 梅宮大社の梅の数は、35種、約4 […]

続きを読む
京都
金閣寺へ初詣 2018

金閣寺へ初詣に行ってきました。天気が良かったので、ピカピカの舎利(しゃり)殿も撮影できました。 使用したカメラとレンズは、これです!カメラ:Canon EOS 6D Mark Ⅱレンズ:Canon EF24-105mm […]

続きを読む
風景
紅葉の大山崎山荘美術館 2017

紅葉の大山崎山荘美術館です。 京都府乙訓郡大山崎町にある、大山崎山荘美術館に行ってきました。 大山崎山荘美術館は、関西の実業家・故加賀正太郎氏が大正から昭和初期にかけ建設した「大山崎山荘」を創建当時の姿に修復し、1996 […]

続きを読む
風景
京都 嵯峨野の紅葉 2017

京都嵯峨野の紅葉です。 まずは、奥嵯峨の平野屋さんから。 使用したカメラとレンズは、これです!カメラ:Canon EOS 6D Mark Ⅱレンズ:Canon EF24-105mm F4L IS Ⅱ USM 紅葉真っ盛り […]

続きを読む