夏の終わりに京都嵐山散策してきました!

9月に入って、しのぎやすい気温になってきましたね。嵐山を散策してきました。
今回は、50mm単焦点レンズで撮影するチャレンジです!
使用したカメラとレンズは、これです!
カメラ:Canon EOS 6D
レンズ:Canon EF50mm F1.8 STM
嵐山と言えば、まずは渡月橋です! 今年の夏は台風が多く、また9月に入って雨が多いので、桂川の水量もかなり増水しています。

渡月橋から見た風景です。屋形船が止まっていました。後ろに見えるのが嵐山ですね!

嵐山へは、路面電車の京福電鉄嵐電に乗って来ました。

蚕ノ社(かいこのやしろ)や帷子ノ辻(かたびらのつじ)と言った駅名、情緒豊かです!

嵐山から嵯峨野(北)方面へ歩いて行くと、このようなお店がありました。世界最強だそうです!

ここは、めでたい縁起もののキャラクターショップです。

そして、竹林へ! 風情あふれる空気感、少しひんやりして気持ち良いです。

JR嵯峨野線が通っています。

広告写真の撮影でしょうか? 綺麗な場所です。

iPhone 6 でパノラマ写真も撮ってみました!

電車で嵐山へは、
JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅下車
阪急 嵐山駅下車
京福電鉄 嵐山駅下車
で行けます!
嵐山の散策は季節を問わず楽しめますね。次は、紅葉の季節に訪れたいと思います!
私も先週末に嵐山を訪れたばかりです。
よくニアミスありますね笑い
竹林の小路はとても涼しかったですね
海外のかたの多いのには少しびっくりしました。
京都は人気ですから仕方ないですね
コメントありがとうございます!
藤原さんも、行かれてましたか。確かに外国人の方、多かったです。
ここは、何時訪れても楽しめる場所ですよね!