京都

京都 祇園白川巽橋の桜 2023

京都 祇園白川巽橋の桜が満開でした。巽橋付近の桜の枝が、流れている白川に延びて見事な景観になっています。風情ある祇園の巽橋付近は、テレビの撮影などにも良く使われています。

続きを読む
京都 蹴上インクラインの桜 2023

京都 蹴上インクラインの桜が満開でした。天候もよく、予想以上に訪れる方が多かったです。本格的な桜の季節、とても楽しいです。

続きを読む
京都御苑 梅・桃・桜 2023

京都御苑で、この時期だけの、梅・桃・桜が同時に見られました。梅は、ほぼ終わりで、桃が満開、桜は枝垂れ桜が満開でした。毎年、桜の花を見ていますが、桜の花を見ると嬉しくなりますね。

続きを読む
京都 北野天満宮の梅 2023

京都 北野天満宮には、菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本があり、早咲きの梅が満開でした。かわいい梅の花とほのかな香りに、癒やされました。

続きを読む
京都 御池通のあじさい 2022

京都御池通の、ホテルオークラ京都前と進々堂前に咲くあじさいを撮影してきました。ホテルオークラ京都前のあじさいは、アクセスも良くあじさいの色も綺麗でおすすめですね。

京都の身近な街中散歩も、楽しいと思いました。

続きを読む
京都府立植物園 みどりの日 2022

みどりの日に、京都府立植物園に行ってきました。「みどりの日」は、2007年から5月4日となり、以前「みどりの日」であった4月29日は「昭和の日」とされました。バラが咲き始めています。

続きを読む
京都府立植物園 春 2022

京都府立植物園の春の花を撮影してきました。チューリップが満開で、多くの人が訪れていました。冬が終わり、春を待っていたかのように一斉に咲きはじめる花に癒やされます。

続きを読む
京都 嵐山 桜 2022

春爛漫の京都 嵐山です。桜が満開でした。行楽の季節、出かけるには最適な季節になりました。一度訪れてみては、いかがでしょうか!

続きを読む
京都 哲学の道 桜 2022

京都 哲学の道を散策してきました。桜が満開で、多くの人が訪れていました。今回は、南から北上して桜を撮影しました。

続きを読む
京都 洛中の河津桜 2022

京都市内の洛中エリアにも、河津桜の木があります。今回は、三条大橋西詰と一条戻橋に咲く河津桜を撮影してきました。満開でした!

続きを読む